ひょんなことから巷で噂の(?)「ワンダーコア」を買ってみました。

2015-01-20-07.13.44

といっても、オレが買ったわけじゃないけどね(^^;;
買ったのは奥様です。

元々オレは小さいころからスポーツをやっていて今でも毎日少しだけどトレーニングをしてるので必要ない物。
ダイエットのために器具を買うなんてバカらしい。
そもそもトレーニングは自分の身体一つあればじゅうぶんという持論の持ち主なので、オレから進んで買うことはありません。
もちろん本格的に鍛えるために買うとか、施設に通うっていうのは有りだと思うけど、個人のダイエットやちょっとしたトレーニング程度でお金をかけるのはバカらしいっていうことです。
それくらいなら毎日5キロ走って、腕立てと腹筋を50回ずつやってればじゅうぶんだからね。

じゃぁ何で買ったのかというと奥様がダイエットのためにこれが欲しいと言ったからです。
奥様はオレと真逆で形から入るタイプ。
しかも長続きしない・・・。
無駄遣いにならないように頑張ってください。。

で、せっかく高いお金払って買ったものなので使ってみました。
使ってみた詳細を紹介するので長いです(笑)
今回買ったのは「ワンダーコア パーフェクトセット」

内容は、

  • 本体
  • サポートマット
  • エクササイズバンド&脂肪燃焼トレーニングDVD
  • 2年延長保証

です。

サポートマットは和室に置くから確かに必要。
エクササイズバンド?ペットボトルでも使ってトレーニングすれば良いんじゃないの??
2年保証はしっかり見てないので保証内容が良くわからない。サイトには書いてないし。
使ってて壊れても保証してくれるのかな?

そんな穿った見方をしつつ取り敢えず脂肪燃焼DVDを見てみる。

何じゃこりゃ!!?

ワンダーコアほとんど関係ないただのエクササイズDVDじゃん・・・。
いや、内容は良いんだけどね。良いんだけどなんか違う気がする。。
まぁおまけのようなものだからいいか。

ってことで今度は自分で実際に40分くらい使ってみた。

参考までに普段やってるほんの少しのトレーニング内容は、

  • ストレッチ
  • ハーフスクワット・・・90回
  • スクワット・・・20回
  • 腕立て・・・50回
  • 腹筋・・・50回
  • 背筋・・・30回

で、だいたい15~20分くらい。
時間が無いもんで走りには滅多に行けないけど、行くときは4~5キロくらいかな。

数年前は毎日1時間近くトレーニングしてて体脂肪率7.5%だったけど、最近はこれくらいしかやってないのでだいぶ脂肪が増えてきた・・・。

前置きはこれくらいにして、まずは基本の腹筋からやってみる。

ワンダーコアは背中を倒す時に同時に背筋と下っ腹を鍛えられるようになっていて、その反力もスプリングを任意でつけたり外したりすることで3段階に変えられるようになってます。

取り敢えずスプリング3本入れてやってみると、背中を倒す時にはそこそこ力いるけど、体を起こす時は背中を誰かに押されるような感覚で簡単に起き上れる。
これじゃ普通の腹筋運動としては全く意味をなさない。
でも背中を倒す感覚は気持ちいい(笑)

次はスプリングを2本にしてやってみた。
結構違いがあって背中を倒すのにあまり力がいらない。
起き上るときもそこそこ腹筋を使う感じでバランス良いかも。
でも普段床で腹筋やってる人はそっちのほうがよっぽど良い。
初心者向けな感じだね。

そしてスプリングを1本にしてみる。
背中を倒すのにほとんど抵抗が無く、軽く180度以上後ろに倒れる!
そこからほとんどアシストなく起き上るので結構腹筋使います。
普段床で腹筋やってる人はこれでちょうど良い感じです。
しかも倒れた状態が伸びをしてるみたいですっごく気持ちいい(^-^)

毎日畳の上で腹筋やってると尾てい骨や背骨付近の皮が擦り剥けて血が出ることがあるんだけど、これならその心配が無いから良いね♪

感覚が掴めたので腹筋背筋としては、スプリング3本で30回、スプリング1本で30回やってみた。
感覚的にこれでも床で50回やるより少し疲労感は小さいくらい。

次に座面のすぐ後ろのグリップをつかんで腕立て伏せをやってみた。
グリップが細く若干安定してない(回る)ので30回やったところで手首が痛くなって続きは床でやった。
ひょっとして手首と握力のトレーニングも兼ねてるのか?
そうだとしたら続けてみる価値はありそうだ。
だけど単純に腕のトレーニングなら床で50回のほうが良い。

次はワンダーコアの売りでもある回転座面を使ったひねり運動を試してみる。
後ろのグリップを持って膝とかかとをそろえ膝を曲げたスタンダードな姿勢で40回ひねってみた。
腹筋は全然なんともないけど太もも部分がだいぶ疲れる。
足をシェイプアップしたい人には良いね。
ウエスト周りならペットボトルを両手に持って床に寝転がって膝とかかとを揃えて膝を曲げて上半身と下半身を逆にひねったほうが全然効果的だと思う。
まぁ気軽にテレビとか見ながらやるならワンダーコアのほうが良いかもね。
ストイックな人には物足りないかも。

でも次の方法でやるとかなり効果ありそう。
ひねるところまでは同じで、ひねりきったところで膝を伸ばし、また曲げる。
この時つま先は自分の方に向けてね。
これを20回やると下っ腹にそうとう負荷がかかって良い感じ!
もちろん太ももにもかなり効きます(笑)

と、ここまではワンダーコア本体だけを使った内容。

次は「こんな細いゴムひも左右1本ずつで意味あるの?」と思っていたエクササイズバンドを試してみる。

ん?んんっ!??

これは思ったより数倍反力あるぞ!!

このバンドを使って鍛える動きは物を使わないとできないことが多いので嬉しい誤算♪
肩、腕、背中のトレーニングができるからワンダーコア単体の使い方と合わせると全身をまんべんなく鍛えることができそう。
二の腕のシェイプアップにも良いね(^^)

エクササイズバンドさん。最初は小バカにしてどうもスミマセンでした。
個人的に一番重宝しそうです。

そんなこんなで40分使ってみた総合的な感想は、、、

「良いと思います」

です。
翌日の疲労感としてはいつものトレーニングより少し下っ腹に効いてるかなといった感じ。
まぁ使った時間が比べものにならないから一概には言えないけど、トレーニング初心者には自信を持って進めらるよ。
逆に普段からオレのように身体と重力さえあればじゅうぶんと思ってる人はわざわざ買う必要はありません。

正直ワンダーコア単体だけだったらオレは使う必要性をあまり感じないけど、パーフェクトセットは予想外に使えるエクササイズバンドもついてて、バンドを個別に買うよりお得だから有りだと思う。

リナとアミも早速使ってます(o^^o)
肝心の奥様は使ってるのかな? ← <追記>確認したところ届いてから毎日使ってるそうです
家族みんなが楽しく使えるなら安いもんだね♪

またそのうち毎日使った感想や、実際に体脂肪率や体重に変化があったかレポートできればと思います。

コメントを残す