新型オデッセイ・アブソルートRC1のインテリア・インプレッション第2弾です。

今回はこの車を購入する一番大きな動機になったプレミアムクレードルシートについて。

rc1-11

早速結論ですが、「文句なしっ!!」です♪

素材は通常のシートよりウレタン層を厚くしてフワっとしてるけど、クッション自体がヘニャヘニャじゃないから腰が沈み込んで腰痛になることもありません。

三重まで遠出した帰りは子供たちが家にいるように熟睡してました(^^)

シートアレンジも考えられる全てが盛り込まれていると思えるくらい自由自在で、前後の超ロングスライドはホント便利!
リクライニングした時に連動して座面の角度が変わるのも絶妙です♪
そして背もたれの中折れ機構で誰でもベストなくつろぎ姿勢をとれるようになってます。
憧れだった内蔵式オットマンも好きな角度にできるので、そこらのリビング用ソファーよりも確実にくつろげます(笑)
完全に体をシートにゆだねられるので、体中の力を抜いてゆったりできます♪
ちなみにオレは昼休みにプレミアムクレードルシートで昼寝してます(^^;;

普段はリナとアミの専用席になってるんだけど、この前焼津に行くときに座らせてもらったらまさに天国!
基本的に車で寝ることは無い(運転手なので当たり前だけど・・・)オレが思わずウトウトしてしまった。
室内高が高いのも開放感があって良いね♪
純正のフロアーマットもフワフワで気持ち良いです。

rc1-12

リアエンターテインメントシステムもずっと憧れてた装備で大満足です♪

リアの乗り心地はフロントよりハード(芯のある硬さ)だけど、それでもこのシートによって車とは思えないような快適移動空間になってます。
気になる方は是非近くのホンダへ!(笑)

そうそう、3列目も広さ、座面の長さ、クッションの良さなど十分過ぎるほどに合格点です(^^)
もちろん床下収納できるのも最高!っていうか個人的にはミニバンにするならこれが条件のひとつだった。

一列目のシートは個人的には少しだけ不満。
普通の人からはまず不満が出ることは無い快適&豪華なシートなんだけど、レカロ歴15年以上のオレには腰のサポートが足らなくて力が入る分レカロよりちょっと疲れるかも。
って言っても今まで座ったことのあるフロントシートと比べたら文句なしなんだけどね。。
やっぱりレカロはそれだけ良いってことで。

とにかく、この新型オデッセイ・アブソルートRC1のインテリアは乗る度に大満足!
子供たちもいつも乗るのを楽しみにしてます♪

さて次回はエクステリアについてのインプレッションをお届けします。

コメントを残す